ダンスイベント参加時のX02HTとS11HT。
新宿Club M’sというクラブで開催されたダンスイベントに行ってきたのですが、直前まで会場にたどり着けるか心配でした。というのも、M’sのWebSiteって地図もなければ、住所も記載されていない。そこで、Googleさんにたずねたところ、過去のイベントのフライヤーを発見。その画像から住所を読み取り、Google Mapで検索。いつも通り、FirefoxのアドオンScrapbookでとりこみ、エクスポート。X02HTへBluetooth経由で転送。しかし、地図がでかすぎたためか、X02HTのInternetExplorerでうまく表示ができずがっくり。Mapを印刷したのですが、Google Mapの印刷出力ってとてもよみにくいことが多いですよね?(こんどはマピオンあたりにしようと思っています)いちおう、読みにくい印刷もポッケに入れてはみたものの、目的地にたどり着ける気がしなかったので、あわててS11HTにUSIMを入れて、電車にとびのりました。新宿アルタ前で妻と待ち合わせ、S11HTのGPSをON。Google Mapで検索。便利なナビとして活躍してくれました。目的地の直前でネットがオフラインになってしまいましたが、無事、迷うことなくたどり着くことができました。妻と二人で、この印刷だけだともっと時間がかかっていたね、とS11HTに感謝いたしました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント