typeGのリカバリにNinite利用。
VAIO TypeGを初期化して環境をリフレッシュしたいと思い、現在リカバリ作業中。その際に、はじめてNiniteを利用してみました。
Ninite http://ninite.com/
私の場合は、
.NET, Firefox, Safari, Java, Flash, 7-Zip, Skype, PuTTY, WinRAR, WinSCP, VLC, iTunes, Evernote, Launchy, AVG, Google Talk, Silverlight
にチェックを入れ、ダウンロード。
実行ファイルをクリックして、ただ待っているだけで、インストールが完了していました。
すばらしすぎますっ!!
追記:ちなみに、niniteでは、すべて英語版がインストールされますので、ご注意ください。
| 固定リンク
「Win」カテゴリの記事
- 英語教材の未来形。(2010.01.08)
- XP tabletへのダウングレード作業。(2010.01.06)
- 2009年にお世話になった道具たち:ハードウェア編。(2009.12.29)
- Offce2002で編集できないMathTypeオブジェクト。(2009.11.12)
- Office2008 for mac とDropBox同期不具合。(2009.11.12)
コメント
ブログすごいですね。
最近ツールがめざましく発展しているので、私も興味を持ち始めました。
参考にさせていただきます。これからもブログ頑張ってください!
投稿: showying | 2009年11月 7日 (土) 01時54分
showyingさん、コメントありがとうございます。
優柔不断な性格のため、あれやこれやと、手を出し続け、その試行錯誤をアップしているだけなので、参考にしていただけるとは、恐縮です。
不正確な内容も多いので、そのたびに、暖かくフォローしてくださる方に支えられて、なんとか楽しくブログ更新を続けられていたりします。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: たああんF | 2009年11月 9日 (月) 00時31分